RO装置・医療用水設備|高い水質・経済効率の医療用水をご提供。


透析用水作製装置

DIRECTORY
RO装置・医療用水設備 TOP > 透析用水作製装置 > 熱水消毒システム

熱水消毒システム(実績数業界No.1)

Heat Disinfection System

DCnanoU/V Ao

「医療用精製水製造装置及びナノ濾過膜の熱水消毒方法」で特許を取得しました!
【特許第4990710号】

最高級モデルの透析用水作製装置
nanoUシステム機能をそのままに、熱水消毒を標準搭載。
「Ao値管理」熱水消毒システム
ISO指標のAo値で熱水消毒を管理します。
多彩な消毒エリア
熱水消毒エリアは4タイプから選択可能です。

多人数透析用水作製装置 DCnanoU Ao

DCRV Ao

標準仕様の第1世代型
透析用水作製装置の熱水消毒モデル
DCRVシリーズに熱水消毒が標準搭載。
「Ao値管理」熱水消毒システム
ISO指標のAo値で熱水消毒を管理します。
多彩な消毒エリア
熱水消毒エリアは2タイプから選択可能。
カスタマイズ仕様では前処理ユニットの熱水消毒も可能です。

多人数透析用水作製装置 DCRV

「Ao値管理」熱水消毒システム

熱水消毒工程では、昇温・冷却など温度は変化し、消毒時間全てが消毒に有効であるとは言えないため、熱水消毒全工程を有効温度である80℃と仮定し、等価消毒時間(秒)に変換することで算出した有効な消毒時間(単位:秒)です。「Ao値管理」熱水消毒システムとは熱水消毒熱水消毒の実施状況を国際規格ISO15883の指標である‘Ao(A naught)値’で管理する熱水消毒システムです。

「Ao値管理」熱水消毒システム

熱水消毒の特長

熱伝達による殺菌効果でデッドデッドスペースが無く、薬液では届きにくい液溜まり部など装置の隅々まで消毒できます。また薬液消毒で必要な残留確認が要らないのも魅力のひとつです。
※熱伝達(heat transfer)流体内(対流)及び流体と固体間の熱移動

熱水消毒の特長

A0値のモニタリング

トレンドで動く大画面液晶タッチパネルで熱水消毒をセクション毎に計測管理。Ao値で管理したい場所を選択でき、装置機内のROmoduleや80℃を下回る可能性の高い機械室外の個人用透析装置に繋がるRO水のループラインも計測できます。

A0値のモニタリング

熱水消毒エリア ラインアップ

豊富に揃えた4タイプ。熱水消毒エリアを曜日毎に設定可能。生物学的汚染対策をサポートします。

1.HR typeRO水タンク ⇔ 透析用水ラインの熱水消毒エリア

2.HR typeROmodule ⇔ 透析用水ラインの熱水消毒エリア

3.HR typeNFmodule ⇔ 透析用水ラインの熱水消毒エリア

4.HR type活性炭ろ過装置 ⇔ 透析用水ラインの熱水消毒エリア

熱水消毒エリア ラインアップ

製造能力やオプションの組み合わせ、資料請求に関するご質問はお問い合わせフォームからご相談下さい。



このページの先頭へ

病院内で使われるRO装置・医療用水設備|高い水質・経済効率の医療用水をご提供します。